食とウェルビーイング

幸せを感じるフィンランドのごちそう with Alex Nurmi

レッスン5

マスタークラス最後のレッスンは、お祝いのごちそうをクリエイティブに作ることです。新しい食材を使って日々の食事の準備にちょっとした変化を加えて、これまでのレッスンで学んできたフィンランド流の幸せへのアプローチをお祝いするごちそうをマインドフルに作りましょう。フィンランドの食は独特の風味と健康効果を融合させたものです。レシピ作り、採食を実際に体験して、フィンランド人が食卓で感じる幸せを総合的に理解できるようになります。

このレッスンで学ぶこと

Alexのレッスンでは現代のひねりを加えた伝統的なフィンランド料理を実際に作ってみます。質の高い食材、インスピレーションが感じられるスタイリング、新しいことを学ぶ楽しみとともに、クラスを通じてAlexが基本的な食材がどれほど素敵なものかを教えてくれます。料理の時間にはフィンランドの夏至祭Juhannus(ユハンヌス)をテーマにして、お祝いします。エプロンをかけて、Alexと一緒にフィンランドサーモンやホワイトフィッシュをビーツと一緒にマリネにして、マスタードシードと新ジャガの酢漬けを作り、キュウリとさやエンドウにハーブで味付けをしましょう。デザートは、イチゴとラズベリーのマリネにリコリスプディングを添えて。

食料の収穫とウェルビーイング

   

基本的な食材と作った食事をのせるインスピレーションが感じられる食器から得られる喜び

   

現代のひねりを加えたフィンランドの夏至祭の料理

    

アレックスのセッションはインスピレーションにあふれていて、食べ物はただ食べるだけでなく、創造性を注ぎ込むことができるものだということ、料理をすることで立ち止まってその瞬間を感じることができるということを学びました。

– Zeynep, トルコ

コーチ Alex Nurmi

Alex Nurmiは20年以上料理業界に携わってきた有名なシェフで、彼の食の哲学は味の新鮮さとヘルシーさが基礎になっています。フィンランド人の母親とナイジェリア人の父親の元、ストックホルムで生まれた彼は3歳でトゥルクに引っ越して以来、40年間フィンランドに住んでいます。 

レストランシェフを卒業してから、彼は本格的な料理の旅を始め、TVシェフ、フードスタイリスト、フードコンサルタント、フードプロデューサー、料理本の著者、フードデザイナーなど様々な肩書きを持っています。しかし、Alexにとって一番大切なことは、一つ一つの問題からさらに学ぶことと基本的な食材から常にインスピレーションを感じることです。彼の料理はしばしば、質の高い食材とインスピレーションが感じられるフードスタイリング、そして何か新しいことを学ぶ喜びを融合させたものです。 

Alexはまたシェフとして、16年間続いた番組を含め、数多くのテレビ番組に登場しています。  彼はまた、フィンランドで人気の料理ショー『Mitä tänään syötäisiin』の2,800エピソードの制作と料理にも携わってきました。長年にわたり、Alexは非常にたくさんの食に関わるプロジェクトに関与し、共有すべき話に事欠くことはありません。

レッスンを見る 幸せを感じるフィンランドのごちそう

     

アレックスのレシピ

ホワイトフィッシュの塩漬け

サーモンパストラミ

マスタードシードのピクルス

キュウリのピクルス

ポテトサラダ

ルバーブシロップに漬け込んだベリー

リコリスプディング

完了したら、レッスン5の修了証をダウンロードしてください。次のページでマスタークラスの修了証がもらえます。